2015年1月26日月曜日

幻獣物語4

 結構間があいちゃったので昔の振り返りでも。
なんだかんだこそこそとってたんだよ?(・∪・)

教えてくれる人なんて勿論いないから情報というか知識は自分で 

 


討伐検証板だったかな
そこで拾ってきた画像
これのおかげでソロできるにはどのくらい必要なのかわかるようになる。
で、どういう振り方して育ててきたの?と言われたら


「D極」

で0転からやってました(*´﹃`*)
この頃はオブマスもまだでてなくて、D極の意味は、、、くらいだったんだけど
なんか雑談板でD極の集いみたいなんがあったきがして面白そう!ってことで最初からDに振ってました
マルチすると足手まといはいわずもがな 笑
(当初足手まといかもわからなかったよ!みんなに怒られた笑)

 んでちょっとたってからハロウィンイベントだったかな
オブマスが実装
この画像は最新版だから素材数が違うんだけど
当時でも相当鬼畜な数だったかな(´-ω-`)
当時作れた人は何人いたんだろう
そもそも悪戯が強いなんてそこまで噂されてなかったような気も
ただ自分の中でこれ限定でしょ?絶対高騰するじゃんっ!
って思ってたので(D極だったのもあり)
作りました(*>_<*)ノ
悪戯カードはこの前だったのか、あとだったか忘れちゃったけど月箱開けたらでました 笑


っと晴れてD極でやっていくことができたのでした
育て方はまったりだったけど獣王くんからサラマンダー3回なって鹿さんでした。
もっかい鹿さんなって5転で終わりっ!って思ってたけど
レベルあがるのがめちゃ遅くてだれてしまいここでフェードアウト
 ٩( ´ᆺ`)۶
知り合いもいないし1人でやってたししょうがないよね、、、

 たまーにゲリラ来たときにやったらこれ

 もふもふーーーーーーーふふふふ 笑

強化イベントもあったね!
フルールも安かったし(使い道はイマイチ理解していない)
16が簡単に作れる時期でしたっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 

20の装備もかなりこのときに出回りましたね!


16の装備はアビリティ発動率がかなり高くて6~8割くらい(いまいちはっきりしないけど)

15と比べると全然ちがうみたい

市場での値段もそこいらで差が出てるねー

0 件のコメント:

コメントを投稿